高崎市立高崎幼稚園にようこそ

 本園は高崎市立高崎幼稚園と高崎市立第二幼稚園が昭和61年4月に統合され、現在に至っています。

 前身は、明治21年にさかのぼることのできる歴史ある園です。本園は、市の繁華街より北に位置し、近くには住宅地及び高崎市文化センター・高崎市中央公民館・高崎市総合福祉センター等の公共施設や、新島学園短期大学などがあります。

 本園の教育は、「幼児期の学習は、自発的な活動としての遊びである。」という基本的な考えに基づいて行っています。職員は、幼児が主体的にものや人に関わっていけるように環境の構成をし、友達と触れ合いながら互いに成長していけるように援助しています。

 園の教育目標  心豊かでたくましく、思いやりのある子を育てる。


= 目指す子ども像 =

(た)

たくさん遊ぶ子

(ものや人などに自分から関わって遊ぶことができる。)

(か)

考える子

(自らの課題に取り組み、自力で解決しようとすることができる。)

(よ)

よさを認め合う子

(友達と協調し、命を大切に、他人を思いやることができる。)

(う)

運動が好きな子

(心身ともに健康で、体を動かして遊ぶことができる)

 この目標の達成のために、地域の皆様と保護者の方々にご協力いただきながら、子どもたちのよりよい成長がうながせるよう全職員で取り組んでいます。

高崎市立高崎幼稚園長

説明: 説明: N:\HP_H23\image\c030btn.gif