■ 高崎幼稚園の子どもたちの紹介 ■

幼稚園教育で育みたい資質・能力は、変化の激しいこれからの社会を「生きる力」の基礎となるものです。

高崎幼稚園は、この「生きる力」を育むために、あるいは今を生きていくときに、大切にしたい3つのことがあると考えています。

これを子どもたちに、3年間という長い期間で育てていきたいと思います。

 

一つ目は「自分を大切にする」ことです。自分の思いを大切に、自分らしく粘り強く取り組むことです。
そうする中で、自分でできた、最後まで頑張った、自分の好きなことを楽しんだという経験を積み重ねていくが、自己肯定感を高めたり、
自分のよさに気付いたりすることにつながります。

二つ目は「まわりの人を大切にする」ことです。

友達や家族や先生を大切にすることです。思いやりの心は人間として成長する源になります。

三つ目は「物を大切にする」ことです。

物には心があり魂があるといわれています。物に感謝する心は、人間を成長させます。

衣食住へ感謝し、美しい自然に感動してそれを守る行動が大事です。

 

園児一人一人が明るい未来を見つめて、毎日遊びを通して前進しています。その様子を、その様子を、スナップ写真で紹介いたします。

また、高崎幼稚園のトップページ下の「園日記」のところで、日常の園児の活動等を紹介しています。

 


     
   

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: P:\ホームページデータ\HP_H23\image\c030btn.gif